しっかりと寝ているつもりが、朝疲れが取れた気がしない…という悩みはありませんか?
その原因はもしかしたらマットレスにあるかもしれません!!私もそうでした!!(参考:オクタスプリング(マットレス)で、私の腰痛がどうなったか、口コミしてみる
マットレスにまでこだわりを持つという人は意外と少ない?かもですが、睡眠の質に大きな影響があると、身を以て実感しました。。。
個人的に感じた、マットレスに関してのメモをまとめてみました。

マットレスが合っていないとこんな影響が!

寝ている姿勢は、全身に重力がかかるようになっています。
中でも腰にはかなりの負担がかかってしまうので、この負荷を分散させるのがマットレスの役割です。
そのため、合わないマットレスを使うことで、体の一部に重力の負荷がかかりすぎてしまいます。
柔らかすぎるマットレスを使っていると、体が沈み込んでしまい、背骨や腰に大きな負担がかかってしまいます。
また、柔らかすぎて寝返りが打ちにくくなるので、体が疲れてしまうこともあります。
逆に硬すぎるマットレスを使うと、仰向けの姿勢でも適度に腰が沈まず、浮いた状態になってしまいます。
この状態も背骨や腰に悪い影響があります。
寝返りは打ちやすいものの、姿勢に違和感があり必要以上に寝返りを打って睡眠の妨げになってしまいます。

体圧をうまく分散するマットレスがポイント

硬すぎても柔らかすぎても、体には負担がかかってしまいます。
そのため、マットレスで最も重要なのは、絶妙なバランスで体圧を分散させてくれる弾力性です。
マットレスの弾力性は内側の素材で変わりますが、金属スプリング、ウレタンなどがあります。
金属スプリングは弾力性はあるものの、金属特有の硬さが寝にくいという特徴があります。
ウレタンは優しく体を支えてくれる一方、通気性が悪くムレやすいです。
そんな中、両者の良いところを合わせた素材として注目されているのが、ウレタンスプリングです。
体をしっかりと支える一方で、沈んだ方がいい腰などの部位は身体に合わせて沈み、体を一直線にキープすることができます。
そのため、腰や背骨、首への負担が減ります。
体圧が分散されるタイプのマットレスを使えば、寝返りを打ちつつ熟睡できるので、スッキリと目覚めることができそうですね。

私の感想

素材により大きく使用感が変わってくるので、自分にはどういったタイプが合うのかというのを考えてマットレスを選ぶのが良いのかなと思います。
毎日使うものだし、結構高価なものが多いので難しいですよね。
私のマットレス体験記&最安値を調べた結果はこちらにまとめてみたので、よければご参考にしてみてください。
参考:オクタスプリング(マットレス)で、私の腰痛がどうなったか、口コミしてみる